投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

AWSとGCP

先週と今週、AWSとGCPのセミナーを受けてみたのだけど GCPはマイクロサービス、サーバレスに絞って取り組んでいるイメージ AWSはどちらかというとオンプレなどまだまだハードウェアが強い分野を取り込もうとしているイメージ 個人的にはGoogleのサービス推しだけど、どうなるかなー

iPad上での開発環境について

iPad上での開発環境について 概要 ローカルに環境を構築して~という従来の流れから クラウド上の環境を利用することでローカルに環境を作ることなくかける環境を作れるかをテストする?(疑問形 iPad上で開発ができるかどうか 確認中なので、都度追加&加筆(2018.12.10) ブラウザベース 物理解像度な 2,732 x 2,048ピクセル解像度、264ppi が使えれば問題ないのだけれど、現実は1366x1024なのでかなり厳しい Cloud9 : https://aws.amazon.com/jp/cloud9/ 別記事をたてたので こちら を参照 Google Cloud Shell: https://cloud.google.com/shell/docs/?hl=JA モバイル表示に対応していないため、現時点では難しい Codeanyware: https://codeanywhere.com/ フリーの2時間がネック、使うならば有償か monaka : https://ja.monaca.io/ 3rd Partyのクッキーのエラーが出てしまう、PC用で閲覧しようとすると、対象外のブラウザというエラーが出る(Chrome for iOS) アプリ Codeanyware ブラウザ版と違い、実際のテキスト編集までの動作がもたつく ファイルの作成などがかなりわかりにくく、現状では選外 Swift Playground Tab補完もあるのでかなり快適、しかしSwiftなので、JSには使えない Pythonista 3 iOSでの開発環境として挙がってくる第一候補、iOSアプリも作れるとのことだが JS関連の開発ではない…

Cloud9をGCPのインスタンスを使う形で使用してみる

Cloud9+GCP(f1.micro) Cloud9とGCPでクラウドエディタ環境を作成してみる 概要 GCPについてはf1.microにすることで月744時間無料になるので、こちらをVMのベースとすることで、Cloud9を無料で使ってみる *全てをiPadでやろうとすると、GCP側作業が厳しかった為 SSHの入力が途中で聞かなくなる、コンソール画面のレイアウトはiPadでは操作が不便等 Windows端末で作業をしています 作業手順 GCPで作業 f1.microとしてインスタンスを作成、OSイメージはDebian9で作成をする VMインスタンスにログインし、Node.JS環境を作成する 公式のインストール手順 に従ってインストール rootで下記を実行 #curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_11.x | bash - #apt-get install -y nodejs #curl -sL https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | sudo apt-key add - #echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list #apt-get update && sudo apt-get install yarn #apt-get install gcc g++ make ユーザに戻り、各パスを確認しておく AWSで作業 Cloud9作成画面で公開鍵を取得する GCP側に設定 VMインスタンスの詳細>編集と遷移し、SSHキーがn個ありますの下、 +項目を追加 で鍵を追加する *AWSで作成時、 アカウント名+AWSID@cloud9 ~で作成されるため、貼り付け前に アカウント名@cloud9 に修正する Cloud9のインストール Advancedで/usr/bin/nodeを指定 Dockerのパッケージがないためエラーがでる為 インストールするパッケージの選択画面で c9.do